Mystery Group
         
  22013年の主な出来事

  1月 安倍政権が経済政策「アベノミクス」3本の矢を放った
     黒田東彦日銀総裁は「異次元の金融緩和」を決定

  7月 第23回参議院選挙で自民党が65議席を得たことにより公明党合わせて「安定多数」
       を上回り、「ねじれ」を解消した
     環太平洋連携協定(TPP)交渉に日本が21番目の国として参加

  9月 ブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で、2020年
      夏期五輪・パラリンピックを東京で開催することを発表

  10月 伊豆大島の土石流などの自然災害で被害が相次ぎ、35人が死亡、4人が行方不明

  11月 中国政府は尖閣諸島を含む東シナ海に「防空識別圏」を一方的に設定した
      フィリピン中部を超大型台風30号が直撃し。甚大な被害をもたらし、死者・不明者
       が7500人を超えた

  12月 猪瀬直樹東京都知事が2012年の知事選前に医療法人「徳洲会」グループから
        5000万円を受け取ったとして辞職した
      特定秘密保護法が成立

    東京電力福島第一原発で放射能汚染水の貯蔵タンクで水漏れが相次ぎ、海へ流失、
     汚染水問題が深刻化した


   ○ 第149回 直木賞:桜木柴乃(48) 「ホテルローヤル」
           芥川賞:藤野可織(33)「爪と目」

   ○ 第150回 直木賞:朝井まかて(54) 「恋歌」、姫野カオルコ(55)「昭和の犬」
           芥川賞:小山田浩子(30)「穴」

   ○ 第10回 本屋大賞:百田尚樹(57) 「海賊とよばれた男」

   ○ 2013年 ユーキャン新語・流行語大賞は 「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ」
        「お・も・て・な・し」

   ○ プロ野球優勝チーム パリーグは「東北楽天」  セントラルは「巨人」
       日本シリーズ優勝チームは 「東北楽天」 監督 星野仙一

   ○2013年に年に亡くなった方々

       1月 大島 渚(80)、大鵬幸喜(72)  
       2月 市川團十郎(66)、江副浩正(76)
       3月 大橋鎮子(93)
       4月 三国連太郎(90)、田端義夫(94)、牧 伸二(78)
       6月 尾崎行雄(68)
       7月 姫田忠義(84)
       8月 藤 圭子(62)、藤沢嵐子(88)
       9月 山崎豊子(88)
       11月 島倉千代子(75)